Miya Kaneko
  • Home
  • About
  • Projects
  • Reviews
  • Contact
  • Miya Kaneko
  • Home
  • About
  • Projects
  • Reviews
  • Contact
  • Home
  • Projects

Projects

(一見すると何もない場所に)屋根を架ける

2022

(一見すると何もない場所に)屋根を架ける

(In an apparently empty space) erect a roof

伊勢河崎商人館にもう誰が使っていたのかわからないお膳が残されていました。式年遷宮の際に出た木端を使った伊勢春慶塗りのお膳は、かつてお祝いの品として贈られるものだ
金子未弥×カニエ・ナハ《未発見の小惑星観測所_NOHGA HOTEL KIYOMIZU KYOTO〉における小惑星観測記録詩》

2022

金子未弥×カニエ・ナハ《未発見の小惑星観測所_NOHGA HOTEL KIYOMIZU KYOTO〉における小惑星観測記録詩》

Asteroid Observation Record Poem of 《Undiscovered Asteroids Observatory_NOHGA HOTEL KIYOMIZU KYOTO》

NOHGA HOTEL KIYOMIZU KYOTO で行った《未発見の小惑星観測所》に詩人のカニエ・ナハが詩をつけたコラボ レーション作品。およそ30 人の人
未発見の小惑星観測所_3331 Arts Chiyoda

2022

未発見の小惑星観測所_3331 Arts Chiyoda

Undiscovered Asteroids Observatory_3331 Arts Chiyoda

誰かに話さなかったら、きっと忘れ去られてしまうくらいささやかな場所の記憶も、実は都市を構成する大切な要素であるはずです。 同時に、その記憶に誰もたどり着くことが
失われた全ての記憶を讃えるために

2022

失われた全ての記憶を讃えるために

Hymn for the Void

共同制作をする有限会社丸重屋さんは、都市の建造物に潜むさまざまな傷や損傷を見つけ出します。発見された損傷の状況から、修繕や建て替えが行われるそうです。傷は表面に
コスモスが咲いたら花束を作って誰か知らない人に渡してください

2022

コスモスが咲いたら花束を作って誰か知らない人に渡してください

When the cosmos bloom, make a bouquet and give it to someone you don't know.

栃木県足利市にある廃校になった旧大久保分校で行われた展覧会。 分校を卒業した様々な年代の卒業生にインタビューを行い、彼らが語る曖昧な記憶の中に残っている様々なモ
予感の最小単位-指標-  | 予感の最小単位-バグ-

2021

予感の最小単位-指標- | 予感の最小単位-バグ-

The smallest unit of premonition - indicator- | The smallest unit of premonition - the bug-

人間が信じられるものばかりでできている都市で長く生活していると、神秘的なことについてほとんど忘れかけていたと気がつきました。初めて天川村の洞川を訪れた時、そこに
都市計画

都市計画

黄金町バザール2020で行ったワークショップ《未発見の小惑星観測所》を元にしたインスタレーション。ワークショップでは、鑑賞者は公開制作中の私に電話をかけることが
小高年賀状プロジェクト

2021

小高年賀状プロジェクト

Season's Greetings Project at Odaka

福島県の南相馬市にある小高地区は、福島第一原発の事故で、一時期住民が全て避難していた場所です。現在、この場所は人の出入りが許されて、住民も帰ってきて、街の機能を
思い出せない場所について教えてください

2021

思い出せない場所について教えてください

Please tell me about a place you can't remember

2点のinformation centerが与えられたとして、実在しない地点cを求めよ

2021

2点のinformation centerが与えられたとして、実在しない地点cを求めよ

Given the two information centers, find the nonexistent point c.

2つの場所に設置されたインフォメーションセンターをワークショップの拠点として製作しました。一方には電話番号が書かれたボードに次のテキストが書かれています。「08
未発見の小惑星観測所

2020

未発見の小惑星観測所

Undiscovered Asteroids Observatory

新型コロナウイルス感染症の影響を受けた人々が行うコミュニケーションの変容から、「話し声」に着目した公開制作を行った。道路に面したガラス張りの小部屋の中で作者が公
未発見の小惑星より、数光年離れた現在地への誘い

2020

未発見の小惑星より、数光年離れた現在地への誘い

Undiscovered Asteroid: An Invitation to Earth from Light Years Away

このプロジェクトは、私が新型コロナウイルス感染症(COVID-19)による外出自粛期間中に、異様なほどの静けさに包まれた横浜を一人で歩いていたときに、都市のイメ
都市をスケールから解放するためのワークショップ

2019

都市をスケールから解放するためのワークショップ

Workshop: Topological Scale - Flying Direction

黄金町に点在する、矢印が描かれた標識の作品には「自分自身にとって重要な場所」から「将来いきたい場所」が示されています。それはワークショップに参加した誰かにとって
小惑星のドローイング

2019

小惑星のドローイング

Asteroid Drawing

雨が上がりに、新しい地図を与えよう

2019

雨が上がりに、新しい地図を与えよう

When after the Rain, Give a New Map

セルフポートレート

2019

セルフポートレート

self-portrait

ここに刻まれているのはすべて都市の名前です。 知っている都市名から、あなたはなにを思い浮かべますか。最近の出来事や、ささやかな思い出、誰かの声などでしょうか。
見えない地図を想像してください

2018

見えない地図を想像してください

Please imagine an invisible map

「ここに見えない地図が書かれていると想像してください。その地図上に『中心の場所』『重要な場所』『行きたい場所』『行った場所』『思い出した場所』をそれぞれ配置して
地図の沈黙を翻訳せよ

2017

地図の沈黙を翻訳せよ

Translate the Silence of the Map

ここに刻まれているのはすべて都市の名前です。 知っている都市名から、あなたはなにを思い浮かべますか。最近の出来事や、ささやかな思い出、誰かの声などでしょうか。
Tokyo

2013

Tokyo

Tokyo

「都市に蓄積された過去」を意識して制作。東京の戦後と現在の地図を用い、その期間の東京の変化、都市の中の複雑な関係性を想像しながら表現を行った。
© 2022 Kaneko Miya.
  • Twitter
  • Instagram